忍者ブログ
気ままにつれづれ
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
2025.07.02 Wednesday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.12.07 Wednesday
月面歩行

やさしい曲です。
ギターが女子なとことかかっこいい。
まだ一度しか聴いてないのだけど、やわらかなイメージです。
PVも素敵。
来年にはアルバムがでるみたいで楽しみ。
ライブもあるって!
PR
2011.11.30 Wednesday
定期的にエンドレスリピートする曲があります。

Darren Hayes - Carifolnia、So beautiful
Savage Garden - Truly Madly Deeply
Rihanna - Take a bow
Utada - apple and cinnamon
Oasis -
Champagne Supernova
Leona Lewis - Better In Time
David Archuleta – Crush

とかとか。
あと

Ryan Star - Brand new day

間違いなく仲間入り。
聴きすぎです。
2011.11.30 Wednesday
Brand new day がエンドレスなのはいいとして、体重がまた増加傾向に・・・。
やっぱりチョコレートの量が増えたのと飲む水の量が減ったからかしら。
紅茶はがぶ飲みしてるのに。
あ、あとはカフェモカか!砂糖入れてるしね。。。
しばらくはやめておこう。
寒いからブランケットにくるまってあんまり動かないし。
これはいかんです!
意識的に運動しせねば!
ブーツの悲劇はもう経験したくない!
2011.11.29 Tuesday
土曜の夜中にやってるのを録画して見ています。
ティム・ロスがでてたらそら見るよね。
えぐいシーンが少なく、人の普通の動作から事件解決の糸口を探っていく姿勢がまたいいです。
CSIもおもしろくて大好きなのだけど、痛いシーンが多いのがちょっと苦手です。
見るけど!

オープニングが曲も映像もぴったりど真ん中で。
透き通った青みがかった映像がとてもきれいです。
Ryan StarのBrand new dayもはじめて聞いた時から好みど真ん中!とか思ってました。
Lie to meだけじゃないけど、アメリカのドラマは移民大国だけあっていろんな国の事情とか文化とかが重なって混ざりあってるのが私にとっては魅力的です。
エンタテイメントなので、いやいやそんなのありえないよ!っていうつっこみどころも多いとは思いますが。
3クールで終わってしまったのは残念。
2011.11.08 Tuesday
カナダに行って、さらに食べるようになりました。
今も大好き。
大きな容器に入ったものもあっという間に食べてしまいます。
いちごが一番。
定番で、どこのいちごヨーグルトもはずれはないし。

冷蔵庫の中には常に入れておきたいものです。
ああ、食べたくなってきた!
2011.10.07 Friday
カナダから帰ってきてから10k落ちました!
わーい!ぱちぱち!
行く前より落ちてくれました。
通常に戻ったですね。

行く前は入らなかったブーツが入った時の感動といったら!
本当はあと3kくらい落としたいですがそれはまたのんびりです。
とりあえずはこれをキープできるよう頑張ります。
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
master
HN:
那由多 碧 nayuta ao
HP:
性別:
女性
search
忍者ブログ [PR]