気ままにつれづれ
2009.03.01 Sunday
好きなのに
こんなに好きなのに
どうして届かないんだろう
届かないこの想いを
どうしたらいいんだろう
泣いて泣いて泣いて
いっぱい泣いたら
また立ち上がれるかな
今は君しか映らないこの瞳に
君の知らない他の誰かが映る日がいつか来るのかな
今はこんな私だけど
もっとちゃんと前を上をみて歩ける日が来るかな
胸はって
君の前で笑える日が来るかな
この手に
いつか必ず
その日を掴みたい
心底
そう思うよ
そう願うよ
こんなに好きなのに
どうして届かないんだろう
届かないこの想いを
どうしたらいいんだろう
泣いて泣いて泣いて
いっぱい泣いたら
また立ち上がれるかな
今は君しか映らないこの瞳に
君の知らない他の誰かが映る日がいつか来るのかな
今はこんな私だけど
もっとちゃんと前を上をみて歩ける日が来るかな
胸はって
君の前で笑える日が来るかな
この手に
いつか必ず
その日を掴みたい
心底
そう思うよ
そう願うよ
PR
2009.02.13 Friday
2008年2月7日に初めて出会って、8日には私の落としたビンをひょいって拾ってくれて、「センセイって呼んで良い?」て冗談を言ってくれた。
スタッフパーティーのときは両手ふって挨拶してくれた。私は心臓バクバクで顔見れなかった。お別れパーティーのときは、一緒に飲めなかったけど、帰り際の私たちに声をかけてくれた。名前を呼んで。スタッフミーティングの後は一緒にオープニングで、ミーティングに来なかった同僚を見て一緒に笑った。
でも、もう私は君のいないパーティーもお別れパーティーもミーティングも過ごしてしまった。塗り替えてしまった。一番新しい思い出の中には、もういない。
「金魚花火」
またすぐに会えるって、前の週に「トモダチ」って言ってもらえてものすごく嬉しかったはずなのに。なんだか頭の中でずっとリピートしてた。顔を見れるのがとても楽しみだったのに、なんだかとても泣きたい気持ちだった。
どうしてかは分からなかった。
その直後に、いなくなってしまった。
3日泣いて、その後も顔を見る度に少しだけ泣いて、それで私はもう思い出にしたつもりだった。
でも、今は波がきちゃったよ。
会いたい、会いたい、会いたい。
また次に会えた後、やっぱり私は泣くのかな。
スタッフパーティーのときは両手ふって挨拶してくれた。私は心臓バクバクで顔見れなかった。お別れパーティーのときは、一緒に飲めなかったけど、帰り際の私たちに声をかけてくれた。名前を呼んで。スタッフミーティングの後は一緒にオープニングで、ミーティングに来なかった同僚を見て一緒に笑った。
でも、もう私は君のいないパーティーもお別れパーティーもミーティングも過ごしてしまった。塗り替えてしまった。一番新しい思い出の中には、もういない。
「金魚花火」
またすぐに会えるって、前の週に「トモダチ」って言ってもらえてものすごく嬉しかったはずなのに。なんだか頭の中でずっとリピートしてた。顔を見れるのがとても楽しみだったのに、なんだかとても泣きたい気持ちだった。
どうしてかは分からなかった。
その直後に、いなくなってしまった。
3日泣いて、その後も顔を見る度に少しだけ泣いて、それで私はもう思い出にしたつもりだった。
でも、今は波がきちゃったよ。
会いたい、会いたい、会いたい。
また次に会えた後、やっぱり私は泣くのかな。
2009.02.02 Monday
今回はジョギング日記ウォーキング日記です。
大雪の日、バスが動かず雪の中ざくざく1時間を歩いた道を歩いてきました。
今回は雪もなく、楽しく歩けました。
40分で。
思ったより距離なかった。
ジョギングコースの下見を兼ねてたんだけど、思ったよりアップダウンがありました。
でも、楽しく走れそう。
広い道はあまり走っている人がいなくてちょっと気まずいよねえとか思ったりしました。
辛くなかったし楽しく歩けました。
大雪の日、バスが動かず雪の中ざくざく1時間を歩いた道を歩いてきました。
今回は雪もなく、楽しく歩けました。
40分で。
思ったより距離なかった。
ジョギングコースの下見を兼ねてたんだけど、思ったよりアップダウンがありました。
でも、楽しく走れそう。
広い道はあまり走っている人がいなくてちょっと気まずいよねえとか思ったりしました。
辛くなかったし楽しく歩けました。
2009.01.24 Saturday
始めることが大事。
続けることが大事。
始めはダメダメでもだんだんうまくなっていくものだから。
ジョギング用のパンツとスニーカーは持ってきた。
電飾時代からの相棒、カーキのパーカーもある。
Tシャツはバイト先のお古があるし。
しかも3枚も!
バナナでドーピング。
シャッフルにはテンション上がる曲入れて。
準備万端。
のぼり坂は歩いて。
平らな道はできるだけ走って。
約40分。
行きはけっこう気持ちよく走れました。
けど帰りがね、しんどかった。
まあ、でも久々の上にあれ前にしてはよく頑張りました。
できるだけ時間をつくって走ろうと思います。
続けることが大事。
始めはダメダメでもだんだんうまくなっていくものだから。
ジョギング用のパンツとスニーカーは持ってきた。
電飾時代からの相棒、カーキのパーカーもある。
Tシャツはバイト先のお古があるし。
しかも3枚も!
バナナでドーピング。
シャッフルにはテンション上がる曲入れて。
準備万端。
のぼり坂は歩いて。
平らな道はできるだけ走って。
約40分。
行きはけっこう気持ちよく走れました。
けど帰りがね、しんどかった。
まあ、でも久々の上にあれ前にしてはよく頑張りました。
できるだけ時間をつくって走ろうと思います。