気ままにつれづれ
2010.07.27 Tuesday
学生ビザが来ました!
はやーーーーーーー!!!
約一ヶ月で来ました。
もっと時間かかると思ってた。
今日はちょっと気合い入れ直した。
自分のことを見直しました。
時間はもうないよ。
頑張るのは今だよ。
自分に言い聞かせた。
よし、頑張るぞ!
はやーーーーーーー!!!
約一ヶ月で来ました。
もっと時間かかると思ってた。
今日はちょっと気合い入れ直した。
自分のことを見直しました。
時間はもうないよ。
頑張るのは今だよ。
自分に言い聞かせた。
よし、頑張るぞ!
PR
2010.05.23 Sunday
夏らしいさわやかな壁紙に変えました。
やわらかな色合いがものすごい好みです。
ひとめぼれですな。
夏はあまり好きな季節ではなかったのだけど最近はそうでもなくなりました。
四季を楽しめるようになった気がする。
歳をとったということかしら。
でも、楽しみはあればあるほど良いですね。
やわらかな色合いがものすごい好みです。
ひとめぼれですな。
夏はあまり好きな季節ではなかったのだけど最近はそうでもなくなりました。
四季を楽しめるようになった気がする。
歳をとったということかしら。
でも、楽しみはあればあるほど良いですね。
2010.04.08 Thursday
がねえ、もう遅いのなんのって。
で、HDを修復してみたらすっごい速くなったのだけど一日経ったらまたへたれに戻ってしまいました。
残念。
まあ、ネットばかりやっていないで他の事もちゃんとしなさい!っていう事なんだろうなあ。
うむ。
ハナがぐずぐずして、風邪っぽいです。
寝ても寝てもだるい。
寝すぎなのかしら。
久々に風邪らしい風邪ですな。
ヨーグルト山ほど食べているのに。
そんなときに限って7連勤だからタイミング悪いったら。
まあ、明日はゆっくり休んで金曜日に備えます。
金曜日は大事だから!
で、HDを修復してみたらすっごい速くなったのだけど一日経ったらまたへたれに戻ってしまいました。
残念。
まあ、ネットばかりやっていないで他の事もちゃんとしなさい!っていう事なんだろうなあ。
うむ。
ハナがぐずぐずして、風邪っぽいです。
寝ても寝てもだるい。
寝すぎなのかしら。
久々に風邪らしい風邪ですな。
ヨーグルト山ほど食べているのに。
そんなときに限って7連勤だからタイミング悪いったら。
まあ、明日はゆっくり休んで金曜日に備えます。
金曜日は大事だから!
2010.04.01 Thursday
チョコレートピーナッツを買ったはずが、チョコレートレーズンを買ってしまっていました。
切ない。
そういえば、昔好きだった人がレーズン嫌いだったなと憶い出しました。
きっかけって本当にささいで見落としてしまうほどのもの。
それなのにちゃんと掴むってことは、やっぱりそれだけ自分にとって大きなものだったんだなあと思いました。
切ない。
そういえば、昔好きだった人がレーズン嫌いだったなと憶い出しました。
きっかけって本当にささいで見落としてしまうほどのもの。
それなのにちゃんと掴むってことは、やっぱりそれだけ自分にとって大きなものだったんだなあと思いました。
2010.03.24 Wednesday
キャピラノ大学の説明会に行ってきました。
高校生らしき人々でいっぱいでした。
そして、受付のお姉さんや教授もきっと私のことをコドモだと勘違いしていたと思う。
そら英語はまだうまくないよ!
でも!
ほら、この鉛筆は色が変わるんだよ、クールだろう
とか
あら!クールな鉛筆もらったわね
とか!
そんなんで喜ぶ歳じゃないのよーと思いました。
フレンドリーで良い人達でしたけどね。
今回は頑張ってちゃんと話しかけました。
頑張った!
高校生らしき人々でいっぱいでした。
そして、受付のお姉さんや教授もきっと私のことをコドモだと勘違いしていたと思う。
そら英語はまだうまくないよ!
でも!
ほら、この鉛筆は色が変わるんだよ、クールだろう
とか
あら!クールな鉛筆もらったわね
とか!
そんなんで喜ぶ歳じゃないのよーと思いました。
フレンドリーで良い人達でしたけどね。
今回は頑張ってちゃんと話しかけました。
頑張った!
2010.03.19 Friday
本日は友人のお誕生会で家飲みしました。
部屋の提供者のアパートのロビーになにやらいろいろなモノが。。。
ご自由にお持ち下さいをやってました。
usedですがタッパーとか、瓶のメジャーとかワイヤーの棚とか。
もらってきました。
調味料なんかをみるとどうやら日本人が置いたようでモノもキレイでした。
なんとなくあれなので使う前に職場でブリーチしようと思います。
ワイヤーの棚が!思ったより有能でした。
同僚が運んだ電子レンジが使えなかったのがご愛嬌というか、やっぱりというか。。。
重いの頑張って運んだのに。
こういうのってちょっと楽しいよね、と思いました。
ラムコークでお腹いっぱいで、頭もぼんやりで家に帰りました。
部屋の提供者のアパートのロビーになにやらいろいろなモノが。。。
ご自由にお持ち下さいをやってました。
usedですがタッパーとか、瓶のメジャーとかワイヤーの棚とか。
もらってきました。
調味料なんかをみるとどうやら日本人が置いたようでモノもキレイでした。
なんとなくあれなので使う前に職場でブリーチしようと思います。
ワイヤーの棚が!思ったより有能でした。
同僚が運んだ電子レンジが使えなかったのがご愛嬌というか、やっぱりというか。。。
重いの頑張って運んだのに。
こういうのってちょっと楽しいよね、と思いました。
ラムコークでお腹いっぱいで、頭もぼんやりで家に帰りました。